初心者のためのモバイルギア徹底活用講座
■STEP 1−3 ココが違う!MSーDOS    
 

  bra.gif (324 バイト)

  「GUI」の、グラフィカルな画面操作と、

  高性能・大容量なコンピュータのおかげで、

  「音楽」や「CG」、「ビデオ」といった「複雑な処理」が、

  誰にでも、「わかりやすく」できるようになりました。

  

  ただ、この「わかりやすく」「複雑な処理」がアダとなり、

  コンピュータは、電源大食らい、OSは、ノンビリ屋さんに・・・

  

  ● いつ電源が切れるか・・・、確保する場所はあるのか・・・

  ● 嫌がらせとしか思えない、ワンテンポ遅い反応。

  ● 買い換えても買い換えても、理想のスピードに追いつかない・・・

   

  zau.gif (6349 バイト)

  一方、DOSは、グラフィックが得意じゃナイ分、

  コンピュータへの「負担」は圧倒的に軽く

  実にスピーディ・軽快な反応・動作をしてくれます。

 

  でも、一昔前のOSなんて、

  さぞかし時代遅れな使い道なんだろうナァ・・・、

  と思っていたら、

  なんと、「文字データ」処理は、「GUI」以上の使いやすさ!

 

           

 

  そもそも、「文字」だけ使えれば、

  たいてい用事は済んじゃいます。

  だって、その気になれば、たった4文字で、ほら、こんなに。

  monro.gif (4492 バイト)

  目、耳などの5感を通じて、至る所で

  我々に舞い込んでくる、大量の「情報」

 

  その中で、何が必要で、何が不要なのか・・・

  観察力や洞察力、判断力も大切だけど、

  一見、不要と思われた情報が、

  ひょんなことから、後々、プラチナ情報化しちゃったり・・・

 

  だったら、いつでも、「記録→蓄積」「検索→利用」出来るように

  「デジタル文字化」して、いつでも持ち歩きたい・・・

 

  GUIノートパソコンで文字情報処理・・・

  なにも、F1カーで、一般道を走るような、

  そんな、もったいないコトする必要はありません。

 

  要するに

  「情報」の「入力」「蓄積」「検索」等を、

  「文字」に限るなら、

  「DOS」と、「DOSが動くパソコン」があれば、充分なんです。

 

 

戻る すすむ→